こんにちは!
IRIE daysの入江です!
以前にこのブログにて書いたことがあるかと思いますが、僕はNBAが大好きです!
生で観戦したスポーツの回数ランキングではNBAがぶっちぎりで多いです!
そんなNBAも今はプレーオフに突入しました。
ということはレギュラーシーズンが終わったということになります。
今シーズンはものすごく大きなことがあったように思います。
まず、ゴールデンステイト ウォーリアーズが、マイケル ジョーダン選手がいた頃の
シカゴブルズが記録した、シーズン最高勝率を更新しました。
これはカナリすごいことだと思います!
73勝9敗で勝率は8割9分ですからね(; ̄Д ̄)
そして、もう一つ!バスケにあまり興味がない方でも聞いたことがあるであろう
コービー ブライアント選手が引退してしまいました
レギュラーシーズン最後の試合が引退試合となったわけですが、
この試合がすごかったんです!!!

この引退試合でコービー選手は60点獲りました

この数字にピンとこない方がほとんどかと思います。
野球に例えていうと、引退試合で4打席連続ホームランでチームを勝利に導く、
これくらい凄いことだったと思います!!!!
野球の例えもわからないかたはすいません
スポーツニュースでは見ていたんですが、本日試合の放送を録画でやっていたので観ることができました!
相手チームのユタジャズも本気で勝ちにきていたように思いました。
そんな中での60点、かつ逆転勝利。
ものすごく感動しました
もともとカナリ好きな選手ではあったんですが、この試合でさらに好きになりました!
だいぶ余談が長くなってしまいましたが、5月のメニューでしたねヽ(TдT)

このブログではよくある現象の、余談・前置きが長くて
伝えたいことがあっさり終わるのパターンです
笑
ゴールデンウィークの関係でIRIE daysは10連休を頂くことになりました!
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します!
やはり、大人は思いっ切り働いて、思いっ切り遊ぶ!
このメリハリが大切かと思います。
ということで、思いっ切り遊んできますね
IRIE daysの入江です!
以前にこのブログにて書いたことがあるかと思いますが、僕はNBAが大好きです!
生で観戦したスポーツの回数ランキングではNBAがぶっちぎりで多いです!
そんなNBAも今はプレーオフに突入しました。
ということはレギュラーシーズンが終わったということになります。
今シーズンはものすごく大きなことがあったように思います。
まず、ゴールデンステイト ウォーリアーズが、マイケル ジョーダン選手がいた頃の
シカゴブルズが記録した、シーズン最高勝率を更新しました。
これはカナリすごいことだと思います!
73勝9敗で勝率は8割9分ですからね(; ̄Д ̄)
そして、もう一つ!バスケにあまり興味がない方でも聞いたことがあるであろう
コービー ブライアント選手が引退してしまいました

レギュラーシーズン最後の試合が引退試合となったわけですが、
この試合がすごかったんです!!!

この引退試合でコービー選手は60点獲りました


この数字にピンとこない方がほとんどかと思います。
野球に例えていうと、引退試合で4打席連続ホームランでチームを勝利に導く、
これくらい凄いことだったと思います!!!!
野球の例えもわからないかたはすいません

スポーツニュースでは見ていたんですが、本日試合の放送を録画でやっていたので観ることができました!
相手チームのユタジャズも本気で勝ちにきていたように思いました。
そんな中での60点、かつ逆転勝利。
ものすごく感動しました

もともとカナリ好きな選手ではあったんですが、この試合でさらに好きになりました!
だいぶ余談が長くなってしまいましたが、5月のメニューでしたねヽ(TдT)

このブログではよくある現象の、余談・前置きが長くて
伝えたいことがあっさり終わるのパターンです

ゴールデンウィークの関係でIRIE daysは10連休を頂くことになりました!
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します!
やはり、大人は思いっ切り働いて、思いっ切り遊ぶ!
このメリハリが大切かと思います。
ということで、思いっ切り遊んできますね
